ZOOM ズーム F8n Pro マルチトラックフィールドレコーダー

デュアルADコンバータ搭載 32bitフロートレコーディング対応

会員登録(無料)でポイントやクーポンがご利用頂けるようになります。

会員登録はこちら

ZOOM ズーム F8n Pro マルチトラックフィールドレコーダー


商品番号: 218332


新品

商品名 ZOOM ズーム F8n Pro マルチトラックフィールドレコーダー


販売価格 149,000 (税込)

この商品には会員価格があります。

送料弊社負担


在庫 メーカー確認


数量

商品説明

ZOOM ズーム F8n Pro マルチトラックフィールドレコーダー

デュアルADコンバータ搭載、32bitフロートレコーディング対応。

10トラック録音のヒット作が32bit Floatに対応しました。
息を吞むような臨場感、生々しいほどのリアリティ。映画制作者や音響のプロは、観客を映画の世界に引き込むには、鮮明で高解像度なサウンドが欠かせないことをよく知っています。
8入力/10トラック録音のフィールドレコーダー『F8n Pro』なら、シートベルトをカチャリと締める音から唸りをあげるエンジン音まで、新しく追加されたデュアルAD&32bitフロートレコーディング技術による圧倒的なダイナミックレンジで、そのすべてを余すことなく記録。しかも、ゲイン調整不要で音割れのないオーディオ録音が可能です。

【主な特長】
・圧倒的なダイナミックレンジを実現するデュアルADコンバータ
・録音時の解像度を保持できる32bitフロートレコーディング対応(16bit/24bitも選択可能)
・8チャンネル入力、最大10トラック(8ch+L/R)同時録音
・最高192kHzサンプリング/32bitフロートWAVフォーマットのハイレゾ録音
・最大75dBのゲイン、EIN -127dBu以下の超低ノイズフロア設計の高品位プリアンプ
・8系統のロック機構付きNeutrik XLR/TRSコンボ入力
・マイク/ライン(+4dBu対応)の入力ソース切替が可能
・映像との正確な同期を実現する、24時間で誤差 0.5フレーム以内の高精度なタイムコード
・ピークを先読みしてオーバーロードを未然に防ぐAdvancedリミッター
・複数のマイク入力のレベル合わせを自動的に行うZOOMオートミックス機能
・3電源対応:単3電池×8本、外部DC電源、12V ACアダプタを使用可能
・各チャンネルに独立のトラックノブ、6セグメントLEDレベルメーター、PFL/ソロスイッチ
・2系統のミニXLR(TA3)バランス仕様のメイン出力と、ステレオミニ仕様のサブ出力を装備
・ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子(出力100mW)
・2.4インチフルカラー、バックライト付きLCD(モノクロモード付き)
・最大1TB SDXC対応のダブルSDカードスロット
・スイッチ付きスレートマイク/スレートトーンを内蔵
・8イン/4アウト、最高96kHz/32bitフロート対応のUSBオーディオインターフェイス機能
・内蔵SD カードへの録音と同時に、USBオーディオ出力でPCへのバックアップ録音が可能
・VR マイクを使用した360°空間音声のレコーディングが可能になるAmbisonicモード内蔵
・Bluetooth接続で、iOS/Android用アプリ「F8 Control」からリモートコントロール
・別売ミキサー型コントローラー「F-Control」で、フィジカルなフェーダー操作が可能
・別売ZOOMマイクカプセルを接続可能(XAH-8、EXH-8、VRH-8は非対応)
・ワイヤレスタイムコード同期(Timecode Systems社のUltraSync Blueが別途必要)

●物語の世界に引き込む音:
8チャンネル入力/10トラック同時録音が可能な『F8n Pro』。込み入ったセッティングが要求されるシーンでも、ポストプロダクションで音の魔法を創り出すのに十分な素材を収録することができます。

●耳をつんざくような爆発音:
32ビット・フロート録音はまさにゲームチェンジャー。デュアルADコンバータとプロ品質のプリアンプが音割れの無いオーディオを収録。しかもゲイン調整の必要もありません!

●ヘッドフォン・モニター:
どのトラックの音をモニターするかを自由に選べ、プリフェーダー/ポストフェーダーを指定できるほか、ヘッドフォン出力をモノラルに切り替えることも可能。バッテリー消耗時や、録音のスタート/ストップ動作、録音エラーが発生した際に、ヘッドフォンに通知音を送ることも可能です。

●音声フォーマット:
BWF準拠のWAVフォーマットで、最大32ビット・フロートの解像度、最大192kHzのサンプルレートで録音。

●内部プロセッシング:
入力から出力までの柔軟な信号ルーティング、風切り音や振動ノイズを低減するハイパスフィルタ、位相反転、MSデコーダーも内蔵。また、インプット、アウトプットディレイも用意。

●正確無比なタイムコード:
温度補償型水晶発振器(TCXO)を採用し、0.2ppm(24時間で誤差 0.5フレーム以内)の高精度なタイムコードを実現。電源OFF時でも0.2ppmに近い誤差のタイムコード精度を維持するキャリブレーション機能を搭載し、音声と映像の強固な同期を可能にします。

●ZOOMオートミックス機能:
会議やトークを複数のマイクで収録する際、発言してないマイク入力を自動で減衰させるZOOMオートミックス機能を搭載。発言者の数に依存せずにバックグラウンドノイズを一定レベルに抑え、ハウリングを抑制することができます。
※サンプルレート192kHz設定時は、オートミックス機能を使用できません。

●メタデータ入力:
トラック名やシーン名、コメントなどのメタデータが、『F8n Pro』本体またはiOS/Android用アプリ『F8 Control』から入力できます。

●6秒前からレコーディング:
RECボタンを押す6秒前にさかのぼって録音できる、プリレコード機能。音が鳴り始めてからRECボタンを押しても、まだ間に合います。

●32bitフロート対応オーディオ・インターフェース:
『F8n Pro』をパソコンに接続すると、8イン/4アウトのオーディオ・インターフェイスとして使用できます。32-bit float / 96kHzで録音とライブ配信を行い、同時にSDカードへの録音も可能です。

●アプリでリモート操作:
iPhone/iPad/Androidデバイスがあれば、専用アプリ「 F8 Control(iOS版/Android版)」からBluetooth経由でのリモートコントロールが可能に。録音、再生、停止、早送り、巻き戻しの基本操作のほかに、ミキサーのパンやフェーダーレベルの調整、入力レベルやタイムコード、バッテリー残量もアプリからチェックできます。

●電源とメモリ:
長時間のロケーション収録を可能にする、多彩な電源オプションと大容量ストレージに対応。

●単3電池で駆動:
単3アルカリ乾電池8本で約5時間駆動。電源を安定供給できるACアダプタ(AD-19)も付属。

●外部バッテリー:
9〜18Vの外部DC電源を4ピンHIROSEコネクタで接続して使用することも可能。

●デュアルに記録:
最大1TBのSDカード2枚に同時記録。1 枚のカードが途中で音飛びしてしまった場合などのバックアップ用として使用できます。

●360º オーディオ:
VR マイクを使用した360°空間音声のレコーディングが可能になるAmbisonic モード内蔵。AmbisonicフォーマットAからフォーマットBへのデコードや、ゲインや設定のリンク機能、レベルメーター画面のカスタマイズにも対応しています。 Ambisonicsファイルのデコードや編集が簡単に行える、ZOOM Ambisonics Playerはこちらから無償でダウンロードできます。


【同梱品】
・マルチトラック・フィールドレコーダー『F8n Pro』
・12V ACアダプタ (AD-19)
・取扱説明書

【別売アクセサリ】
・3気室仕様の専用ケース(PCF-8n)
・2気室仕様の専用ケース(PCF-4)
・Fシリーズ用リモートコントローラ(FRC-8)
・カメラマウントアダプタ(CMF-8)
・TA3-XLR変換ケーブル(TXF-8)
・ショックマウント搭載XYマイク (XYH-5)
・大口径ダイアフラム搭載XYマイク (XYH-6)
・MSマイク (MSH-6)
・ショットガンマイク (SGH-6)
・ステレオショットガンマイク (SSH-6)
・XLR/TRSコンボ入力 (EXH-6)
・マイクカプセル用3M延長ケーブル(ECM-3)
・マイクカプセル用6M延長ケーブル(ECM-6)
・6色ペアのXLR ケーブル用カラーID リング(XLR-6c)
・4本のカラーリングID付きXLRケーブル(XLR-4c/CP)


【仕様】
・INPUT 1 - 8:コネクタ:XLR/TRSコンボジャック(XLR: 2番ホット TRS: TIPホット)
・インプットソースが「MIC」に設定されているとき:
 入力ゲイン:+10 〜 +75 dB
 入力インピーダンス:3 kΩ以上
 最大入力レベル:+4 dBu(@0 dBFS)
 ファンタム電源:+24/+48 V、各チャンネル最大10 mA
・入力換算雑音::-127 dBu以下(A-weighted、入力ゲイン +75 dB、150 Ω input)
・周波数特性::20 Hz 〜 60 kHz +0.5 dB/-1 dB(192 kHz sample rate)
・A/D ダイナミックレンジ::113 dB typ(-60 dBFS 入力、Aweighted)
・クロストーク::-90 dB以下(隣接チャンネル間、1kHz)
・MIC IN::ズームマイクカプセル入力、インプット1/2と排他的に使用可能入力
・SLATE MIC::ボイスメモ用本体内蔵マイク、任意のトラックに割り当て可能

■出力:
・MAIN OUT 1/2:
 コネクタ:TA3コネクタ(バランス出力、2番ホット)
 出力インピーダンス:150 Ω以下
 基準出力レベル:
  -10 dBV(Output Level: Normal)
  +4 dBu(Output Level: Line)
  1 kHz、600 Ω負荷
 最大出力レベル:
  +10 dBV(Output Level: Normal)
  +24 dBu(Output Level: Line)
  1 kHz、600 Ω負荷
・SUB OUT 1/2:
 コネクタ:3.5 mm ステレオミニ(アンバランス出力)
 出力インピーダンス:100 Ω以下
 基準出力レベル:
  -10 dBV(Output Level: Normal)
  -40 dBu(Output Level: Mic)
  1 kHz、10 kΩ負荷
・最大出力レベル:
  +10 dBV(Output Level: Normal)
  -20 dBu (Output Level: Mic)
  1 kHz、10 kΩ負荷
・HEADPHONE:
 コネクタ:1/4インチステレオ(アンバランス出力)
 出力インピーダンス:18 Ω以下
 最大出力レベル:100 mW + 100 mW(32 Ω負荷)
・D/A ダイナミックレンジ::105 dB typ(-60 dBFS入力、Aweighted)

■記録メディア:
・SDデュアルスロット搭載:
 SDHC規格対応カード:4 GB 〜 32 GB
 SDXC規格対応カード:64 GB 〜 1 TB

■記録フォーマッ ト
・WAV選択時:
 対応フォーマット:
  44.1、47.952、48、48.048、88.2、96、192 kHz
  16-bit Linear、24-bit Linear、32-bit Float
  モノ/ステレオ/2-10 ch ポリ
  BWFおよび iXMLフォーマット対応
 最大同時録音トラック:
  10 トラック(インプット8 トラック +LR MIX録音)
  8 トラック(サンプルレート 192 kHz時)
・MP3選択時:
 対応フォーマット:
  128、192、320 kbps
  44.1 kHz、48 kHz
  ID3v1 タグ対応
 最大同時録音トラック:2 トラック

■録音時間:
・32 GBカードの場合:
 23時間8分(WAV 48 kHz/32-bit Float ステレオ)
 5時間47分(WAV 192 kHz/32-bit Float ステレオ)

■タイムコード:
・コネクタ:BNC
・モード:Off、Int Free Run、Int Record Run、Int RTC Run、Ext、Ext Auto Rec(オーディ オクロックをタイムコードに同期可能)
・フレームレート:23.976ND、24ND、25ND、29.97ND、29.97D、30ND、30D
・精度:±0.2 ppm
・入力可能レベル:0.2 〜 5.0 Vpp
・入力インピーダンス:4.6 kΩ
・出力レベル:3.3 Vpp
・出力インピーダンス:50 Ω以下

■電源:
・単三電池:8本 (アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池)
・ACアダプタ:ZOOM AD-19、DC12 V/2A、センタープラス
・外部DC電源:HIROSE 4ピンコネクタ HR10A-7R-4S(1ピン:-、4ピン:+)9 〜 18 V

■表示:2.4インチ フルカラーLCD(320x240)

■USB:
・コネクタ:
 Mini-B
 ※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USB バスパワー動作非対応。
・マスストレージクラス動作:
 クラス:USB 2.0 High Speed
・オーディオインターフェースモード動作:MULTITRACK (PCにはドライバ必要、MACはドライバ不要で利用可能):
 クラス:USB 2.0 High Speed
 仕様:
  サンプルレート:44.1/48/88.2/96 kHz
  ビット深度:24-bit Linear/32-bit Float
  8-in/4-out
・オーディオインターフェースモード動作:STEREO MIX(ドライバ不要) ※IOS/IPADOSデバイス用オーディオインターフェース動作サポート:
 クラス:USB 2.0 Full Speed
 仕様:
  サンプルレート 44.1/48 kHz
  ビット深度 16-bit Linear
  2-in/2-out
・AUDIO INTERFACE WITH REC動作(PCにはドライバ必要。MACはドライバ不要で利用可能):
 クラス:USB 2.0 High Speed
 仕様:
  サンプルレート:44.1/48 kHz
  ビット深度:24-bit Linear/32-bit Float
  10-in/4-out

・消費電力::15 W
・外形寸法::178.2 mm (W) x 140.3 mm (D) x 54.3 mm (H)
・質量(電池含む)::1200 g
※ 0 DBU = 0.775 VRMS::

JANコード:4515260026098

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)


売れ筋ランキング

カテゴリから探す
ブランドから探す

ブランドを選ぶ

絞り込み条件に追加するブランドを選択してください。

×

A - D

E - H

I - L

M - P

Q - T

U - Z

0 - 9

あ - ん

リセット

選択したブランドを条件に設定する

カテゴリを選ぶ

絞り込み条件にカテゴリを選択してください。

×



リセット

選択したカテゴリを条件に設定する

×

×

ZOOM ズーム F8n Pro マルチトラックフィールドレコーダー