campaign
ポイントアップ
5倍
11/20 0:00 〜 11/27 1:59まで

Mastery Bridge Mastery Bridge M1 リプレイスメントブリッジ

マスタリーブリッジ ジャズマスター ジャガー ムスタング等用

会員登録(無料)でポイントやクーポンがご利用頂けるようになります。

会員登録はこちら

Mastery Bridge Mastery Bridge M1 リプレイスメントブリッジ


商品番号: 57397


新品

商品名 Mastery Bridge Mastery Bridge M1 リプレイスメントブリッジ


販売価格 38,731 (税込)

この商品には会員価格があります。

送料弊社負担


お届け情報 福岡県へのお届けの場合は、ご注文確定日から1~2日程度でお届け予定です。


在庫 在庫有り


数量

商品説明

Mastery Bridge Mastery Bridge M1 リプレイスメントブリッジ

※ギターパーツの取り扱いには、相応の技術と知識が必要になります。自己責任にて、取り扱い可能な方のみ、ご検討下さい。

FENDER JAZZMASTER 、JAGUAR 、MUSTANG 等のモデルに装着できるブリッジです。USA 製のインチ規格(シンブル内径.310 インチ)に合わせたモデルです。現行のUSA 製モデル、ヴィンテージ共に、ボディ加工不要でそのまま取り付け可能です。

ブリッジのことでお困りでしょうか?大丈夫。私たちがついています。
OFFSET BRIDGEは、FENDER JAZZMASTER 、JAGUAR タイプを始めとしたオフセットギター向けの交換用ブリッジパーツです(特許取得済)。2008年に考案されて以来、世界中のツアーミュージシャン達から最も厚い信頼を得ています。熟練の職人により設計された当ブランド独自の設計により、従来のサドル設計に起因するバズノイズを軽減します。
また、どれだけ激しく演奏してもサドルから弦が落ちる心配はありません。
全てのモデルに、高潤滑性の硬質クロムメッキ加工を施したブラスサドルを採用しました。高硬度・高潤滑性を誇るメッキが弦との摩擦を最小限に抑え、アーミングによる弦の摩耗やチューニングのずれを低減します。 ステンレスや無加工のブラス素材よりも、サドル側の摩耗が起こりづらい点も特徴です。

熟練の職人が設計し、様々な特許を取得したマスタリーブリッジは、ミネソタ州ミネアポリスにて最高級の素材を使用して製造されています。最良のパフォーマンスを発揮できるように、出荷前に全ブリッジの検査・テストを実施しています。サビを防ぐために、ブリッジの全パーツに最高品質・非腐食性の素材を用いて、精密機械による加工を施しています。

【マスタリーサドル】
マスタリーブリッジは、他社製ブリッジにみられない2つのパーツからなる独特のサドルを装備しています(特許取得済)。1〜6弦の幅52ミリに、6つではなく4つのオクターブネジを使用しています。これにより、フロント側でネジ先端と、リア側でブリッジプレートと弦が干渉する恐れがなくなりました。
また、各オクターブネジとサドルの接続部には可動パーツ(スイベル)を使用しています。各ネジが独立して可動するため、4本でも正確なオクターブチューニングが可能です。
各弦の溝が深く切られているため、演奏中に弦が落ちてしまう心配はありません。また、弦振動と干渉しないように溝の両側は扇状に開いています。
従来のブリッジでは各サドルに約8キロのテンションがかかりますが、マスタリーブリッジは両サドルに約23キロ以上のテンションがかかる構造になっています。テンションの増加により弦〜ボディへダイレクトに振動が伝わるため、生音でもアンプに繋いでも、交換前と顕著な音の変化を感じられます。
FENDER BASS VI タイプのようなヘビーゲージの弦にも対応しており、レフティーモデルのギターにもそのまま使えます。

【柔軟なラジアス調節】
サドル部分は、指板のR(ラジアス)に合わせてカーブした構造になっています。7.25″よりも大きなカーブであれば、それに合わせて簡単に調節できます。
ギターメーカーはCNCを用いて規格通りのRになるよう指板を製造しますが、演奏に大きく影響するのは、指板ではなくフレット頂点のカーブです。これは演奏中の摩耗により少しずつ不均等になっていくものです。気候の変化でネック材や指板の形状が変わるにつれて、フレット自体も変形することががあります。これもRのセッティングに影響を与えます。
また弦のゲージ次第でRも微妙に異なるため、それに合わせてサドルも調節することをお薦めします。パワフルなプレイに合わせて低音弦を高めにセットしたいプレイヤーもいるでしょう。弦高調整も簡単ですので、シビアなセッティングを求めるプレイヤーにもお薦めです。
弦ごとにサドルが分かれている従来の構造と比べて、サドルの安定感に起因するビビりや共振などのノイズも少ない設計です。セッティングの微調整や長期使用を考慮に入れると、このような調節が効く構造が大事なのです。

【可動パーツ(スイベル)】
サドルの特徴のひとつに、両サドルに搭載した可動パーツ(スイベル)があります。
サドルとオクターブネジの接続部にスイベルを採用したことで、4本のネジがそれぞれ独立して動く構造になっています。
また、六角レンチ式のオクターブネジは、ネジ山がセルフロック構造になっています。オクターブネジを4本に減らしたのは、演奏中にネジやサドル下のプレートと弦が接触するのを防ぐ意図によるものです。
また、この構造により弦のテンションがかかった状態でもオクターブ調節が簡単にできるようになりました。

【硬質クロムメッキ】
メッキ無加工のブラスやスチール、ステンレス製のサドルは、アーミングによって徐々に溝が削れていき、音詰まりや弦が切れる原因になってしまうことがあります。また、アーミングによってサドルと弦の間に摩擦熱が生じ、弦に含まれる金属が熱膨張することでチューニングがずれることもあります。
マスタリーブリッジのサドルには、ソフトで温かみのある音色のブラスを使用し、その上に硬質クロムメッキ加工を施しました。このメッキはピストンリングや銃器、航空機の降着装置、ベアリング等で摩擦熱や摩耗を抑えるために使われるもので、どのパーツブランドにも前例がない仕様です。
摩擦熱を抑えることで熱に起因するチューニングのずれを低減し、より滑らかな動作を実現しました。長期にわたり安定感のある正確なパフォーマンスを発揮します。

【オフセットギターへの取り付け】
従来のオフセットギター用ブリッジはフローティング構造になっており、ブリッジが常にボディに接しているのは2本の高さ調節用イモネジの先端部分のみです。
一方マスタリーブリッジは、ボディ側の穴(シンブル)にぴったりフィットして、ブリッジ/シンブル/ボディの3つが密接に連動し合います。USA製モデルであれば、ヴィンテージにも現行品にも対応しています。
また、この構造により演奏中や弦交換時にブリッジの位置がずれてしまう心配もなくなりました。この特徴とユニークなサドル構造の組み合わせにより、弦〜ボディへの振動伝達にめざましい変化を起こし、生音でも素晴らしい共鳴を得ることができます。
シンブルの位置はギターの個体によって微妙に異なるため、ブリッジ両端のネジを緩めることでポストの位置を微調節できるようになっています。また、ネジには奥へ続く穴が空いており、六角レンチを挿し込むことでそのままブリッジの高さを調節できます。
他のパーツと同様、ネジやポストにもステンレス素材を使用しており、腐食する恐れはありません。

【M1、M2ブリッジの違い】
M1 マスタリーブリッジは、現行〜ヴィンテージまで様々なFENDER USA製ギターに取り付けることが出来ます。M2はM1とほぼ同じ形状ですが、日本製モデルを想定して取付用ポストが少し太いミリサイズになっています。
M1の取付用ポストは内径0.310インチで、USA製にフィットする大きさです。対してM2のポストは内径0.315インチで、日本製にフィットする大きさです。

「M1」:USAモデル Fender USA
ジャズマスター、ジャガー、ムスタング、Bass VI、Jag-Stang
テレキャスター(ビグスビートレモロ搭載モデルのみ)

※基本的には上記の基準にてお使いいただけますが、国内外問わず、メーカーや製作工場により設計が異なる場合がございます。

JANコード:4534853037037

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)


売れ筋ランキング

ブランドを選ぶ

絞り込み条件に追加するブランドを選択してください。

×

A - D

E - H

I - L

M - P

Q - T

U - Z

0 - 9

あ - ん

リセット

選択したブランドを条件に設定する

カテゴリを選ぶ

絞り込み条件にカテゴリを選択してください。

×



リセット

選択したカテゴリを条件に設定する

×

×

Mastery Bridge Mastery Bridge M1 リプレイスメントブリッジ